仁義なブログ

自己投資、金融投資・・・いろんな投資や豊かになれる情報について深堀りします!

宅建を取って転職する方法(経験談)

宅建試験の合格を目指している人のなかには、宅建を取って不動産業界に転職したい!と思っている人もいるでしょう。

私も以前はそうでした。

不動産業界に興味があったのにくわえて、宅建が毎年20万人も受験するメガ資格だということを知り、勉強を始めたんですよね。

 

f:id:jingifield:20200822211730j:plain

 

◆不動産業界の特徴

まずは私が不動産業界に入って感じたことは以下のようなことです。

  • 年収は高め(業界別でも上位)
  • 思っていたよりもさまざまな職種がある
  • 会社によってやり方はまちまち
  • 仕事の進め方、考え方はやや古め
  • いかにも不動産営業というオラオラ系は実は希少動物
  • 残業時間はそこまで長くない(働き方改革もあり改善されてきている)
  • 知り合いが多いのが凄いと勘違いしている人脈自慢多数(実際は名刺交換程度)

私がこれまで経験しているのは仲介業務と、土地の仕入れや開発の仕事です。

宅建資格は、重要事項の説明と記名押印が独占業務としてできるが強みなので、まずは資格を生かして仲介営業の仕事が転職しやすいと思いますね。

 

 

◆不動産仲介は稼げるか

これについては、

  • 稼げるかは営業力次第
  • 営業ができれば1000万円プレイヤーも狙える
  • ただし稼ごうとするなら絶対売買(超重要!賃貸とは手数料額の桁が違う)

仲介業務は、不動産業界の職種のなかでは稼ぐチャンスがある職種だと思います。

というのも、契約をすることによる歩合給が給料の大半を占めるので、結果を出せば出すほど給料は上昇します。

逆に物件を管理するような仕事だと、なかなか給料は上がらない傾向です。

 

宅建合格後、まずはエージェントに登録するのも手

不動産業界に知り合いがいれば相談もできますが、まったくいないという人も多いでしょう。

かといって普通に転職情報をネットで検索しても、その仕事に自分が合っているかどうかはわかりづらいです。

そういう場合、不動産業界への転職支援サービスに登録するのもひとつの手だと思います。

不動産業界は他の業界に比べ、未経験者に対して門戸が開かれているほうだと思います。

逆にそのぶん選択肢が多いわけですから、エージェントに相談して自分に適した転職先を見つけましょう!!

ちなみに宅建合格前でも不動産業界は転職しやすい業界です。

↓↓↓

不動産業界で働きたい方に!【宅建Jobエージェント】